プラレール博にいってきた

プラレール E5系新幹線&E6系新幹線連結セット



元旦は妻が仕事かつ忌中ということもあり、4歳の息子とプラレール博にいってきました。
疲れた。


www.takaratomy.co.jp


昨年のトミカ博での経験では、遅めの時間だとゲームの待ち時間が少なくなっていたので
それを見越して12時前に出発して、13時すぎにATCに到着。
乗り換えのせいもあるんですけど、やっぱり遠いです。
(特に本町での地下鉄乗り換え)


チケットはあらかじめコンビニで前売りを購入済み。
会場に入る前にコンビニでパンと飲み物を調達します。
子供が待ち列で退屈になるのはしょうがないのですが、空腹やトイレだけは
我慢させられるものでもないので、このあたりの用意は周到に。


会場はトミカ博とだいたい同じ、前半展示系、後半有料アトラクション系という感じです。
会場入りしてさらっと展示系を遊ばせてから、チケットを購入。
アトラクションを2つ遊んでから、マーケットで限定品を買い物。
さらに戻ってアトラクションを2つ遊んで終了、という具合でした。


元旦ということもあって、全体的にお客さんは少なめだったと思います。
13:30頃の入場で、入場自体の待ち時間はほぼゼロ。
アトラクションの待ち時間もそれぞれ30分未満でした。


写真を撮ってオリジナル車両をつくるやつも、トミカ博のときは1時間くらい
かかった記憶があるのですが、今回は20分くらいで完了。

…でちょうど11枚綴りチケット2セットを消化しました。
戦利品はモーター付きの先頭車両3個。


それと、限定品の物販でプラレールトミカを1個ずつ購入。
このあたりはトミカ博の経験をふまえて、事前に息子にサイトをみせておいて
欲しいものを1個だけに絞ってもらう作戦をとりました。
本来はプラレールのみの予定だったのですが、トミカも欲しそうだったので
せっかくなので…という感じでやむをえず…。


アトラクションでもらえるプラレールが、ほぼオリジナルものなのが残念なところ。
トミカ博はだいたい実車ベースのものだったので、その感じがよかったなあ。
アトラクションはトミカ博に比べてコストが高めということもあって、
思っていたよりも持ち帰るものが少なくてよかったです…。
子供はそのへんはあまり関係なく楽しんでいたようなのでよかった。


ちなみにGWにはトミカ博が開催されるとのこと。
次は子供には秘密にしておこうかなあ…。



プラレールわいわいDVD(1)(限定版)

プラレールわいわいDVD(1)(限定版)

トミカ プラレールのうた

トミカ プラレールのうた