asicsのGEL-KAYANO 22を買った

https://www.instagram.com/p/BDI2DwlsWIl/


最近また久しぶりにジョギングをはじめました。
vivosmart HRJのおかげでフィットネス熱ちょっとあがってます。
といってもブランクがかなりあるので、2kmくらいからスタートしたのですが…。


もう走ってて1kmくらいで足の裏がひどく痛くなるんですよね。
やっぱり筋肉が衰えてるのだろう、くらいに考えていたのですが
2、3回走っても同じなのでこれはもしかしてシューズのせいでは…と。


使っているシューズはアシックスの「GEL-KAYANO 13」というやつで
これかなり昔のモデルなんですよね。2007年か。
いろいろ調べてたら、走っていなくてもソールとかは劣化するらしく、
そのあたりでクッションが効いてない可能性もあるので、新しいシューズの購入を検討。




購入したのは同じアシックスの「GEL-KAYANO 22」という新しいモデルです。
結局またこれになってしまった…。
自分の幅広甲高な日本人足にはやっぱりアシックスが一番しっくりくるんですよね。
ナイキとかに憧れる気持ちはありつつ、結局コレです。


同じアシックスでも「GT」とか「NEW YORK」とかも試してみたのですが
素人でもその違いがわかるほどのクッション性の違いがありました。
代を重ねているだけある。


アシックスのシューズには「SW」というラインナップがあって、
これは幅広甲高の人のための「スーパーワイド」ってやつなんですけど
今まではそれを履いていたので、今回もそれにするつもりだったのですが、
店の人から「一応普通のも履いてみます?」と言われて試したところ…。
ノーマルのやつでも、無理なく足がおさまっている感じ…。


ちなみにノーマルとSWではカラー展開が違うという罠があります。
で、一番いいなと思っているイエローのラインナップはSWにはないのですが
ここでノーマルがいけそうだということで、迷いなくイエローを選択しました。
やったー。
昔はノーマルのやつダメだったんですけど、この10年の間に素材の進化があったのか
自分の足が変わったのか、なぜか収まりました。


これから慣らしながら使っていこうとおもいます。
そんなに安くもないので、モトをとるプレッシャーが…。
とはいえ新しいギアは嬉しいものです。
がんばるぞ。




東京スニーカー史 (立東舎)

東京スニーカー史 (立東舎)

足元の革命 (新潮新書)

足元の革命 (新潮新書)