桂地蔵にいってきた

京都には大きな地蔵が6つあって、8/22、23にそれらをめぐる
六地蔵巡り」なる風習があります。


京の六地蔵巡り


自分は全く知らなかったのですが、このタイミングで夜店がいろいろでて
お祭りみたいで楽しいっぽかったので、夕涼みがてら桂地蔵にでかけてみました。


https://instagram.com/p/6r8r3SsWF6/


阪急の桂駅から歩いて5分くらいすると突然脇道に夜店が登場します。
思っていたよりも店の数が多かったですね。
長岡天満宮の夏祭りよりも多い気がします。


金魚すくいしたり、でかい焼き鳥食べたり、
子供はお面をかぶって、かき氷を要求。
人も少なすぎず多すぎずで、これくらいの感じがいいなあ。


夜店をまわりながらも「地蔵ってどこにあるんだろう」と話していたのですが
子供のトイレを聞きに消防署の人にきいたら、あそこの地蔵のとこにあるよとのこと。
夜店からけっこう離れてましたが、地蔵に辿りつけました。


桂地蔵はちょっとした演芸ステージを開催してました。
落語、演芸、琵琶演奏のラインナップ。しぶい。
琵琶のやつはあの耳なし芳一のやつなんですね。はじめて聞きました。


今年はいろいろ夏っぽいことをした気がします。




近江子ども歳時記 ぼくたちの地蔵盆

近江子ども歳時記 ぼくたちの地蔵盆

地蔵盆―受容と展開の様式 (近畿民俗叢書 (11))

地蔵盆―受容と展開の様式 (近畿民俗叢書 (11))

子育ての町・伏見―酒蔵と地蔵盆

子育ての町・伏見―酒蔵と地蔵盆

地蔵盆―京の夏、おもいでばなし (1983年)

地蔵盆―京の夏、おもいでばなし (1983年)