LINE MUSICをためしてみた

LINE MUSIC をiPhoneにインストールしてちょっと試してます。
いわゆるサブスクリプション型音楽サービス。
あーこれわりといいかも。
8/9までは無料らしいので、みんな使ってみるといい。


music.line.me


30日で20時間聴けるベーシックプラン(500円)と、無制限で聴ける
プレミアムプラン(1080円)が用意されてます。
聴ける曲は150万曲以上とのこと。


曲数やアーティストの種類はこれから増えるのでしょうけど
今のところは微妙ですね。iTunesのスタート時の印象に近くて
この曲あるかな?と思っていろいろ探してると、意外な曲があったりして
それはちょっと楽しい。


けっこう嫌だなと思うのが、そのアーティストはあっても、アルバムが
全然網羅されていなくて、いわゆる歯抜け状態になってたりするんですよね。
それがちょっと嫌なんですけど、逆にシングルがけっこう置いてあって
あまり聞けないカップリングを聴けたりするのはいい。


でも割といいとこそろえてる感じもあるといえばありますね。
ロバートグラスパーとか。JBもけっこうある。
こういうの探すのけっこう楽しいです。


こういうやつを使ってみるのははじめてで、使う前はやっぱり音楽を消費
していくような気がして嫌だったんですけど、いざ使うとちょっと違う
印象ですね。
音楽ソフトの充実している図書館とかレコード屋でバイトしてたときの
感じに近いです。


で、実際に有料で使うかというと…たぶん使わないかなあ。
オンラインが前提なので、通信料も気になるし、あとはやっぱりPCで
使えるようになるまで待とうという感じ。


対抗馬としてはAWAがあるわけですが、比較するとLINE MUSICのほうが好き。
AWAはちょっとUIが凝りすぎてて変な感じします。
LINE MUSICは割と素直なUIなとこがよくて、あとAWAはシェアの仕方がわからない。
どちらもプレイリスト共有がメインに配置されてますけど、それはあんまり興味ない。


たぶんですけど、やっぱり本命はApple Musicな気がしてます。
なんとなく。



はじめての今さら聞けないLINE入門 (BASIC MASTER SERIES 443)

はじめての今さら聞けないLINE入門 (BASIC MASTER SERIES 443)

ヤバいLINE 日本人が知らない不都合な真実 (光文社新書)

ヤバいLINE 日本人が知らない不都合な真実 (光文社新書)

誰が音楽を殺したか? 週刊ダイヤモンド 特集BOOKS

誰が音楽を殺したか? 週刊ダイヤモンド 特集BOOKS