国内旅の段取り(なんとなく構想編)


今年も連休にどこかにいこうと模索中。
いろいろ迷ったりもするのですが、それもまた楽しいです。
しばらく段取り工程を記していこうと思います。


今回は「なんとなく構想編」。
自分がどういった工程で旅行の計画をたてていくかを書こうと思います。

ツアーか自前か

これはそんなに考えないのですが、自前で手配するよりもツアーのほうが得な場合はよくありますね。
とはいえ、子供と一緒だと自由に行動ができたほうが楽です。
まわりたいところを自分で調べるのも嫌いじゃない(状況にもよる)し、今はネットがあるので自前でいくのも楽です。
ということで、子供が大きくなるまでだいたい自前だろうなあ。
自前となると、宿の予約、移動手段のチケットの手配など、やることがちょこちょこあります。

資料

どこにいくかを考えるとなると、まずは地図であたりをつけます。
自宅からの半径でだいたい1泊だとこれくらい、とか。
Google Mapをぼんやり眺めたりします。

それと図書館にいきます。
図書館にもるるぶまっぷるなどの旅行誌は置いてあるので、それを借りてながめながら
どこにいこうかなあ、とぼんやり考えます。

交通手段

飛行機、電車、バス、自動車のどれで移動するか。
費用と時間を考えます。

2時間くらいの移動距離になると、子供がやっぱり大変になりそうなんですよね。
電車は旅情があるし、飲み食いが楽しいので好きなところはあるのですが、
なんだかんだで自動車は途中で停まれるし安心です。
距離が距離だとやっぱり飛行機でってなるのですが、空港も近いわけじゃないからなあ。

車ということになるとレンタカー、ガソリン代、高速道路代などを概算。
このあたり、自宅からの直線距離と時間と費用が必ずしも比例しない場合があります。
短い距離だけど交通量が高いとかよくあります。
ETCは今や必須といえます。

旅のメイン要素

で、場所とか移動手段とか考えつつも一番大事なのはここかと思います。
観光、温泉、食事、いろいろあります。
旅行ガイドにはバランスよく楽しめるプランがのってますが、目的をしぼるのも悪くないです。
夜中まで街をぶらぶらするならビジネスホテルとかもあり。
ゆっくりするなら移動距離は抑え目にして近場で、とか。
観光メインなら土日をずらして、空いているタイミングを検討するのもいいです。




こんなことをぼんやり考えて構想するわけです。
そうするとなんとなく候補がしぼれてきます。
自分の場合は、ここらへんの項目をいったりきたり調べながらだんだんかたまっていき、
行き先&宿&移動を含めたぼんやりプランが頭の中でできてきます。

次は実際にかかる費用を調べながらプランを検討していきましょう。

続く


物見遊湯

物見遊湯