DAOKO×岡村靖幸「ステップアップLOVE」

www.youtube.com


これは相手が悪くて試合になってないくらいの怪作であるなあ。


DAOKOが現役女子高生ラッパーとして認知されて、「水星」とかやったりして、米津玄師と打ち上げ花火の曲とかやった最近までの動向を視界のはじで追っていたわけですが、ここ最近の感じはこなれた違和感しかなくて、新鮮さって大事だったんだなと思ってました。そしてコムアイパスピエのVoのような感じ、エキセントリックさが悪目立ちしてしまう、あの枠に入っていくのかなと。


そこにきてこの岡村靖幸とのコラボ。まあかっこいいわけです。そしてDAOKOの声が違う。こんなの想像してなかった。


しかしこんな化物(岡村靖幸)相手にしてどうすんだってくらい、岡村靖幸の具合がいい。ソロパートの声が聴こえただけで空気変わってしまって、そっちをもっとくれっていう気持ちになっちゃうんだよな。JBくらいの存在感ある。そういう問題じゃないんだというところかも。他の誰がいけるかと考えてみても思いつかないけど、このいつもと違うDAOKOの感じがちょうどいいのかもしれない。


最初にMVみて岡村靖幸のステップのインパクトがすごすぎたので、冷静に音声だけで聞くなどしてみた。それにしてもMVの最後があのオチなら同点ってことはないだろうとか思いました。




ステップアップLOVE (通常盤B)

ステップアップLOVE (通常盤B)

ステップアップLOVE (期間限定盤) [CD+DVD]

ステップアップLOVE (期間限定盤) [CD+DVD]

PUNPEEの「MODERN TIMES」を聴いた

MODERN TIMES



さて、いよいよ発売されたPUNPEEのアルバム「MODERN TIMES」。Amazonで発売日前日に届いて聴きました。ずっと聴いてます。


どう言葉にしていいかわからないレベルで、すごくいい。奇才によるファーストアルバムにしてマスターピース。トラックもラップもフックも普通じゃないのに、すんなり懐に入ってくるポップセンスにガツンとやられます。コンセプチャルな部分もあり、フィジカルで買ってよかったなと思いました。


PUNPEEのラップは、なんだろうな、ちょっと普通じゃないんですよね。声の使い方がトリッキーでリリックも自然な感じかと思いきや聞いたことない言い回しがポロポロ入る。ライミングに感心するよりも圧倒的なフロウに飲み込まれますね。まあ、クセが強いってやつです。フックのメロディも耳に残りまくり。


「Renaissance」とかはもう定番曲として違和感なく聴いているのですが、これはじめて聴いたときなかなか衝撃受けたんですよね。「なにこれ……もう一回……」ていう感じでクセになっていくのがPUNPEEの曲あるある。そういえばGOLDFINGERではじめてPUNPEEみたときもそんな感じだった。


何も考えずにポップカルチャー音楽として素直に楽しめる。他とは確実に一線を画した感じあるなあ。




MODERN TIMES

MODERN TIMES

お嫁においで 2015 feat. PUNPEE

お嫁においで 2015 feat. PUNPEE

Pushin'

Pushin'

David

David

20年ぶりくらいにポケモンカードをやってみた

ポケモンカードゲーム サン&ムーン スターターセット水 アシレーヌGX


6歳の息子がポケモンカードに興味を持ちはじめました。スーパーでカードつきのグミを買ってあげたり、ポケモンセンターにつれていくうちに認知した様子。若くしてその沼に足を踏み入れるのか…と思いつつ、自分も遊びたくなって最新のスターターセットを購入。自分は「アシレーヌGX」のやつで息子は「カプ・ブルルGX」のやつ。


ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」


ポケモンカードは初代のを遊んでましたが、だいたいのルールは一緒ですかね。子供にルールを教えながら遊びます。あー、そうそう、こんな感じでね、今は特性とかあるのね、そうそう、育ったポケモンには手がつけられなくてね、どんどんポケモンやられてね……といった具合に負けました。なにこのデッキ…エネルギーチャージと高HP高ダメージのたねポケモンで強すぎじゃね?まあでもこのくらいでいいか。楽しそうだし。


息子にはスターターセットとデッキケースを買い与えたわけですが、その後はエネルギーカードつきのカードボックスとスリーブ(デッキシールド)を購入。スリーブは保護の意味もありますけど、お互いのカードがまざらないようにする用。今後友達とかと遊ぶときにトラブルを避けられますし。そしてパック購入の沼へ突入。


まあパック買いだと150円とか230円とかなんで食玩とかよりもいいっちゃいいんですけどね。交換したりとか楽しいですし。とはいえ先日ポケモンセンターで「このまとめ買いのやつ(箱買い)がほしい」と言い出したときは「こいつ…わかってきてる…」と驚愕しました。買わんけど。


ゲーム自体もなんとなく数字を数えたり、ダメージ計算など算数的要素にも触れられるので、そういうところは良さそう。話しながら遊べるアナログゲームのいいところもあるしね。


そういえばポケモンセンターでデッキシールドの絵柄を選んでるとき、いろんなのがある中で「スイレンヨワシ」のやつを息子がすぐに選んでモジモジしてたので聞いてみると、どうやらスイレンが好きらしい…。そうか…。